忘年会の幹事として失敗しないための心得と準備

忘年会
スポンサードリンク

もうすぐ、忘年会の季節です。

会社で忘年会の幹事を仰せつかったあなた、

どんなことからしたら良いのか、困っていませんか?

でも、誰もがなれるという役柄ではありません。

大きな「チャンス」をいただいたと思い、腹をくくって、やっていきましょう。

私からに、会社の忘年会の幹事として失敗しないための心得と準備をお伝えします。

スポンサードリンク

忘年会の幹事としての心得

一にも二にもまずヒアリング

会社の忘年会は、会社全体で行う場合や、部署毎に行われる場合があります。

会社や、部署によって忘年会のやり方やカラーがあります。

それをよくご存じなのが、今までの幹事経験者の方で。

「○○さんの時はどうでしたか?」とたずねてみましょう。

きっと、その会社にしかない大事なポイントを教えていただけると思います。

(場所や、予算や、料理などのことも)

また、会社全体の忘年会ですと、社長のお考えもお聞きして、そのことを踏まえた上で

準備や、当日の流れを考えておくことが必要になります。

TOPに、納得して満足していただける内容を考えるということです。

ある程度の原案ができたら、思い切って社長や専務といった方々に相談してみるのがいいです。

このやり方は、「今までの伝統を大切にしている。」という印象を持っていただけるので

あなたの株を上げることにつながりますし、失敗をしないことへつながると思います。

幹事をやるからと舞い上がってしまって、一般的な本などを読むだけなどは、ひかえた方がいいです。

忘年会では社員の方皆さんに喜んでもらう

社員の皆さんに喜んでもらえるような忘年会にするためには、当日のことだけではなくて、

事前の「根回し」や準備が必要になります。

常に、相手のことを考えたプランニングや交渉や声かけが、良い結果につながります。

 

忘年会 全体

忘年会の幹事として準備しておくこと

先ほどもお伝えしましたように、その会社や、部署でのやり方があります。

でも、ここで大まかな準備のことをお伝えします。

1 社長や前回の幹事からお話をしっかりと聞いておくこと(予算、料理の種類)
(その時に、社長や専務はもちろん、
参加される社員の皆さんの好きなものや嫌いなものも
ちゃんと聞いておく。)

2 毎年の忘年会実施時期や予定日を確認して、実施日を決定する。

4 忘年会会場の仮予約(日付・人数・一人当たりの予算など)
(会場には、正式申し込みが何日後になるのかとか、
変更又はキャンセルが可能な期限を聞いておく。)

5 社員に忘年会の日時や場所をお知らせする。案内文も工夫する。
(できた案内文は、社長に1番に届ける)
(出欠確認の締め切りも明記)

6 出欠確認が取れたら、仮予約を本予約にする。

7 当日の流れの中で、「開催の挨拶」と「終わり挨拶」はとても重要です。
どなたにしてもらうかを決めて、予めお願いしておく。
席順を決めておく必要がある場合には、決めておく。

8 場を盛り上げるためのゲームを考えておく。


忘年会の幹事として当日に気をつけること

忘年会当日、幹事は社員の皆さんに楽しんでいただくために様々な心遣い・気遣いをしていきます。

忘年会の幹事はスタッフです

まず、常に会場全体を、2つの目でしっかりと見ておいてください。

お皿や、グラスが空いていれば、お店の人を待つのではなくて、自ら下げにいきましょう。

全体の中で、一人でおられる方があれば、席の横に行き話しかけましょう。

また、盛り下がっている席があれば、積極的に参加して、盛り上げましょう。

まとめ

忘年会の幹事としてやっていくことのおもなことをお伝えしました。

忘年会の関係はこちらでも紹介しています。

忘年会のリンク集です。

是非ご覧ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサードリンク
この記事を書いた人

初めまして 石森陽楓と申します。
住まいは大阪です。
年齢は、ちょっといっています。
ご覧いただいた方に、なるほどと思っていただけるような内容にしていきますのでどうぞよろしく御願い致します。

石森 陽楓をフォローする

初めまして 石森陽楓と申します。
住まいは大阪です。
年齢は、ちょっといっています。
ご覧いただいた方に、なるほどと思っていただけるような内容にしていきますのでどうぞよろしく御願い致します。

石森 陽楓をフォローする
忘年会
石森 陽楓をフォローする
お役立ち情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました