PTA役員お疲れ様です。
PTAの広報誌へのあいさつ文というのは、書面によるあいさつということで残るものになりますね。
ですから、ずいぶんとお悩みになっておられるかと思います。
私から、
高校のPTA役員として広報誌のせるあいさつ文のポイントと例文
として、お伝えします。
あいさつ文のポイント
広報誌に載せるあいさつ文のポイントをお伝えします。
まず自己紹介です。
PTAの役員の役職に加えて、あなたのお子さんが、何年生で何組なのかも書くといいですね。読まれる方は、親近感を持たれると思います。
次に、本文 です。
あなたが大切にしていることや、役員への思いを書くといいと思います。
最後に末文、
これからのあなたの思いを書きましょう。
広報誌に載せるあいさつ文の例文
例文 1
はじめまして。
本年度PTA○○の担当をさせていただきます、○○と申します。
子どもは〇年〇組で先生方には大変お世話になっております。
長くPTA役員から遠ざかっておりましたが、縁あって今年度やらせていただく事になり、緊張の中にも新鮮さを感じております。
校長先生はじめ諸先生方、並びに保護者の皆様にご協力をいただきながら一年間、より良いPTA活動に貢献していきたい所存です。
どうぞ宜しくお願いいたします。
(192字)
例文 2
はじめまして。
本年度PTA○○委員会の委員長をさせていただくことになりました。〇年 〇組の○○ ○○と申します。
昨年度に引き続き、今年は委員長という大役で、とても緊張しています。
この○○高校で、どこまでできるかと今からとても心配になっています。
役員の皆様や保護者、校長先生始め先生方のご意見を伺いながら、この一年間、頑張っていきたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
(192字)
原稿を依頼された時に、全体の文字数をお願いされたことと思いますので、
あなたに会うと思う例文を参考にして、推敲しながら指定の文字数になるように加えたり削ったりしてみてください。
そして、依頼された時に、全体の文字数に加えて、「縦書きか横書きか?」「縦○字×横○字」を指定されていましたら、その様式や文字数にしましょう。
一番簡単な方法は、ワードなどのワープロソフトで、指定の文字数で改行をし、行数を指定の行数にすることです。
そして、できあがったら、印刷して提出しましょう。
このようにしますと、広報の係の方が喜ばれると思います。
また、広報の方が、「パソコンのデータでいただけるとありがたいです。」と言われるのなら、USBフラッシュメモリに入れて渡しますと、なお一層喜ばれると思います。
まとめ
この広報誌は、あなたが、PTAの役員に真摯に取り組んでいることをお伝えするすごく良い機会になると思います。
短い文章ですが、あなたの思いを入れて、すばらしい文章にしてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント