今年度、PTAの会長をされてきて本当にお疲れ様でした。
仕事を終えるにあたって、退任の挨拶があります。
お悩みではないかと思います。
私から、PTA会長の退任の挨拶を考えるうえで大切なことや例文を紹介します。
PTA会長の退任の挨拶
PTA会長としての1年間本当にお疲れ様でした。
退任の挨拶をとして、考えていくにあたって大切なことをお伝えします。
退任の挨拶を考えるとき
1
「PTA会長として挨拶をするのだから、きちんとしないといけない。」とか
「校長先生はじめ先生方がきいておられるのでそれなりのものにしないといけない。」などと堅苦しく考えるのはやめましょう。
1年間を振り返ってみて、今思っている気持ちをそのままだして、それを、箇条書きにして書きだしてみましょう。
その書いたことを組み立てるようにすればいいかと思います。
2
「感謝」の気持ちを表しましょう。
具体的には、まず、お世話になった方々のお顔を思い出して、お名前を書きあげてみましょう。すると、その方のお顔からいろいろな時のことが思い出されてくると思います。そのこともメモしておきましょう。
PTA会長の退任の挨拶のポイント
どうでしょうか。お世話になった方々のお顔やその時の様子が思い浮かんだことと思います。
そのメモを次の順番に並べてみましょう。
わからないところは、例文を参考にしてください。
2 お礼の言葉
3 PTA会長に就任した時の思い出
4 大変だったことの思い出
5 1年間PTA会長をしてみての感想
6 終わりの言葉
退任の挨拶の例文
退任の挨拶のポイントをもとにしながら、例文をお伝えします。
<例文 1 >
皆様、1年間にわたるPTAの活動本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
3年前に、PTAの役員をさせていただき、昨年の2月にPTA会長のお話をいただいてすごく悩みました。
ここに役員としていらっしゃる方々に相談したところ、「私もやるよ。一緒にやろうよ。」とおっしゃっていただいたことでお引き受けしました。
引き受けたのはいいのですが、4月とても緊張していました。
振り返ってみますと、一番大変だったのが創立30周年の記念行事でした。
でも、この時ほど、役員の皆様や会員の皆様が心強く思えたこともありませんでした。
今は、皆様と力を合わせて、大きな仕事をやり遂げた充実感で一杯です。
本当にありがとうございました。
はじめはいろいろなことで悩みましたが、役員の皆様のお力添えで何とかここまでやって来れました。
今は、PTAの活動をさせていただいてよかったという思いです。
最後になりましたが、次年度のPTAのさらなる発展を期待しまして、ご挨拶とさせていただきます。
<例文 2 >
未熟者の私を温かく励ましていただいた役員や会員の皆様、そして、校長先生はじめ先生方にお力添えいただき本当にありがとうございました。
昨年の3月に、旧役員さんから「抽選でPTA会長があたりました。」と言われた時には、天と地がひっくり返るほど驚きました。正直なところ、引っ越ししようかとも考えました。
でも、夫に背中を押してもらって引き受けることにしました。
人前で話すことがすごく苦手な私ですので、運動会の挨拶には本当に苦労しました。
でも、校長先生はじめ担当の先生に相談するとすごく親身になって考えていただきました。本当にうれしかったのです。
PTA会長という仕事を通して、学校や地域の皆様と親しくさせていただいたことに心より感謝しております。
1年生の保護者の皆様、初めてのPTA活動にも積極的にご参加いただきありがとうございました。
また、6年生の保護者の皆様、6年間のご協力ありがとうございました。
最後になりましたが、次年度のPTAのさらなる発展を期待しまして、ご挨拶とさせていただきます。
まとめ
PTA会長の挨拶は何度もするものではありませんので、わからないことが多いと思います。
でも、1年間大変な思いをされてやり遂げられたわけですから、感謝の気持ちで、心を込めたあなたの挨拶を考えてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント