勝尾寺の紅葉のライトアップはすごく神秘的!開催時期駐車場アクセス

紅葉
スポンサードリンク

大阪の箕面公園の紅葉はとても有名でみごとです。

11月の見ごろの時期は、たくさんの人で賑わっていて、土日祝などは、かなり混雑します。

でも、混雑を避けるには、夜のライトアップされた紅葉を楽しむという方法があります。

ライトアップされた紅葉を見るには、箕面公園の近くの勝尾寺でされています。

勝尾寺は、「人生のあらゆる場面に勝つ寺」として受験、厄除け・病気・スポーツ・商売・選挙・芸事などの「勝運」のあるお寺として「勝ちだるま」でも有名です。

私から、勝尾寺の紅葉のライトアップの美しさについてお伝えします。

スポンサードリンク

勝尾寺の紅葉

勝尾寺の入口に当たる山門から見上げますと、8万坪といわれる境内の木々がきれいに紅葉します。

特に、本堂や二階堂へ向かう参道を覆う紅葉のトンネルは、大変人気があります。

紅葉のトンネルの中では、モミジのアーチが頭上に広がっていて、秋晴れの青空を真っ赤に紅葉した葉と葉の隙間から見ることができます。

美しい紅葉の移ろい

勝尾寺には、お昼過ぎに訪れてみてください。

境内では、あふれんばかりの紅葉が迎えてくれます。

陽をたくさん浴びたすばらしい紅葉に時がたつのも忘れるほどです。

そうして夕刻となります。

陽が落ちる頃からライトアップが始まります。

青空の下の紅葉は、いつしか夜のとばりに包まれ、新たな光を浴びて昼間とは全く違う「神秘的」な世界へと誘ってくれます。

その、刻々と変化する紅葉の美しさを存分に堪能されてください。

Dsc_2626_1_2
(出典:勝尾寺)

神秘の世界

陽が落ちてから訪れると、

山門をくぐった瞬間、「別世界」へと引き込まれてしまいます。

清楚な蒼い水面にうつる紅葉の影と、先に浮かび上がる紅葉のトンネルの奥に潜む何かを感じて立ちつくすかもしれません。

DSC3222 (1)_1_2

(出典:勝尾寺)

<写真は、勝尾寺様から了解を頂いて掲載しております。無断転載はひかえてください。>

箕面公園近くの勝尾寺のライトアップの時期や時間など

勝尾寺のライトアップは、11月初旬から11月30日までの土日祝で行われています。

時間は、日没から19時30分の閉門の時間までされています。

ただし、天候等により開催されないときもありますので、勝尾寺(TEL:072-721-7010)へ事前に問い合わせることが必要です。

勝尾寺の場所は、下の地図をご覧ください。マークがあるところが駐車場となっています。

駐車料金 500円 (2時間まで)(以降Ⅰ時間毎に100円)
駐車車両 普通車
第1(屋外)駐車場と第2(屋内)駐車場があります。ただし、第2(屋内)駐車場は高さ制限が2mまでとなっています。


箕面公園近くの勝尾寺へのアクセス

ライトアップされた紅葉を見るには、もちろん夜間になりますので、公共交通機関は利用できません。

車できていただくことになります。

東方面からは
名神高速道路の「茨木インター」を出て、国道171号線を神戸方面に走行、
「豊川一丁目」の交差点を右折して、から約20分ほどで到着です。

南方面からは
近畿自動車道路→中国自動車道の「吹田インター」を出て、中央環状線を神戸方面に走行、千里インターで側道を走行し
国道423号線を走行、白島交差点を右折、「栗生外院」交差点を左折してから約30分ほどで到着です。

西方面からは
中国自動車道「池田インター」を出て
中央環状線千里インターで側道を走行し、国道423号線を走行、白島交差点を右折、「栗生外院」交差点を左折してから約30分ほどで到着です。

まとめ

同じ紅葉でも、昼とはこれだけ違うのか!

と実感していただけたらと思います。

ご覧になったら、ライトアップされた紅葉がやみつきになるかもしれませんね。

箕面公園や勝尾寺の紅葉のことは

箕面公園・勝尾寺の紅葉のリンク集
でもお知らせしています。

よろしければご覧ください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサードリンク
この記事を書いた人

初めまして 石森陽楓と申します。
住まいは大阪です。
年齢は、ちょっといっています。
ご覧いただいた方に、なるほどと思っていただけるような内容にしていきますのでどうぞよろしく御願い致します。

石森 陽楓をフォローする

初めまして 石森陽楓と申します。
住まいは大阪です。
年齢は、ちょっといっています。
ご覧いただいた方に、なるほどと思っていただけるような内容にしていきますのでどうぞよろしく御願い致します。

石森 陽楓をフォローする
紅葉
石森 陽楓をフォローする
お役立ち情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました