内定 おめでとうございます。
就職活動を真剣にがんばったあなた、本当におめでとうございます。
さて、近々、内定者対象の懇親会が行われるとのこと。
会社からは、懇親会の日程などの連絡は来たのに、服装や持ち物の指定がなくどうすればいいか悩んでおられるのではないでしょうか。
また、懇親会というものに初めて参加されるので何をもっていっていいのかよくわからないのではないでしょうか。
私から、内定者懇親会への持ち物や服装などを紹介します。
内定者懇親会とは
ここで、あなたが参加する内定者懇親会のことに触れておきましょう。
内定者懇親会の目的
内定者懇親会の目的は、内定をもらった人と会社の人の顔合わせであり、
4月1日から一緒に働きましょう、と内定者と会社が気持ちを通い合わせることです。
そして、内定をもらった人たちが仲良くなるための場です。
内定者懇親会の流れ
会社によって、違いはあると思いますが、大まかに次のような流れになります。
開会挨拶
社長挨拶
人事部長挨拶
先輩挨拶
内定者の自己紹介
懇談
諸連絡
閉会挨拶
この中で、諸連絡では、かなり重要なことを言われたり、文書を渡されたりしますのでよく覚えておいてください。
内定者懇親会の持ち物
服装は
あなたが頑張った面接のときの服装が一番ではないかと思います。
実際の内定者懇親会の会場では、圧倒的にリクルートスーツが多いです。
カバンは
これも面接のときに持っていったカバンでいいと思います。
カバンの中には
メモ用紙・筆記用具
社長はじめ、人事部長の挨拶が始まる前に、サッとカバンから出して、大切なことをメモしておきましょう。
また、今後の重要な予定を言われることがあります。これも、しっかりとメモしておきましょう。
スケジュール帳
今後の予定の中で、重要なものは、スケジュール帳にサッと書き込んでおきましょう。
財布
内定者懇親会の後に二次会が行われることもあります。お財布の中には、お金を多めに入れておきましょう。
印鑑(ハンコ)
内定者懇親会に参加するための交通費が支給されることが多いです。
その時には、領収の捺印をしましょう。
クリアファイル
内定者懇親会の諸連絡(先ほどお話ししました)で、重要な書類を渡されるときがあります。
大切な書類ですから、折り目がつかないようにA4のクリアファイルに挟んでおくといいですね。
今までに会社から配布されている書類
これは、万が一ということですが、ちょっと気になったときや不安になったときに、サッと見て確認ができますね。
そして、スマホ!!
会場の位置や交通機関の乗り換えなどを、事前に調べて保存しておくと安心ですね。
まとめ
あなたにとって、内定者懇親会に出席するということは、すでに社会人としての一歩を歩みだしているのです。
何が必要かと考えて、きちんと用意して持っていくことが大切です。
今回紹介した持ち物は、会社用のカバンにまとめて入れておくのもいいかもしれませんね。
「もう、ちゃんと入ってますよ。」とおっしゃるあなた、素晴らしいですね。念のため確認をしておきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント